124: 無記無記名 (ガラプー KK43-tTSf [AX42YLK]) 2018/12/02(日) 17:40:21.97 ID:rIbTc+rvK
身長171cmの俺の隣で長身の人がデッドリフト
俺の方が重いのを挙げていたところ長身の人に別の人が「デッドは身長低い人が有利だからね」と
身長って…一応頑張ってここまできたんだけどな
悲しい
俺の方が重いのを挙げていたところ長身の人に別の人が「デッドは身長低い人が有利だからね」と
身長って…一応頑張ってここまできたんだけどな
悲しい

125: 無記無記名 (ワッチョイ 9775-hKZz [180.23.16.200]) 2018/12/02(日) 17:45:20.97 ID:nnFloA7H0
でも世界記録持ってる人って190とかじゃなかったっけ
126: 無記無記名 (ワッチョイ d24e-UDaI [125.172.98.111]) 2018/12/02(日) 17:51:35.20 ID:zlHCIw0M0
体重が同じならそうかもしれないけどな
手長短足が有利だとは思うけどね
手長短足が有利だとは思うけどね
127: 無記無記名 (スッップ Sd72-bH/f [49.98.157.118]) 2018/12/02(日) 17:58:52.14 ID:ToandDdld
>>110です。皆さんありがとうございます。
自分は腹圧すらしません。自然に力は入ってるとは思いますが。腹圧かけると腰にも力が入っちゃって腰を使っちゃうから、それで腰痛になってから腹圧かけなくなりまして。腹圧って下げる時だけかけるのですか?
自分は腹圧すらしません。自然に力は入ってるとは思いますが。腹圧かけると腰にも力が入っちゃって腰を使っちゃうから、それで腰痛になってから腹圧かけなくなりまして。腹圧って下げる時だけかけるのですか?
128: 無記無記名 (ワントンキン MM82-1Oy8 [153.236.111.126]) 2018/12/02(日) 18:37:22.40 ID:93r+exfyM
>>123
フォームについては世界的名著のStarting Strengthのデッドリフトの項を日本語解説してる
このページが参考になるかもしれない
https://liftingdiet.com/%E3%87%E3%83%E3%89%E3%AA%E3%95%E3%88%E3%AE%E6%8F%E7%BE%A9%E3%A8%E3%95%E3%A9%E3%BC%E3%A0%E3%92%E9%A0%AD%E3%A7%E7%86%E8%A7%A3%E3%99%E3%8B/
この本はKindleでも買えるから読めるなら買った方がいいし、読めなくても英語勉強して読む価値はあるよ
フォームについては世界的名著のStarting Strengthのデッドリフトの項を日本語解説してる
このページが参考になるかもしれない
https://liftingdiet.com/%E3%87%E3%83%E3%89%E3%AA%E3%95%E3%88%E3%AE%E6%8F%E7%BE%A9%E3%A8%E3%95%E3%A9%E3%BC%E3%A0%E3%92%E9%A0%AD%E3%A7%E7%86%E8%A7%A3%E3%99%E3%8B/
この本はKindleでも買えるから読めるなら買った方がいいし、読めなくても英語勉強して読む価値はあるよ
129: 無記無記名 (アウアウカー Sacf-eQRv [182.251.242.50]) 2018/12/02(日) 22:17:50.01 ID:SRB8fhIRa
日本人なら三土手さんの参考にしとけ
格好つけて海外の真似してわざわざ遠回りする必要ない
それと掲示板なんて全く参考にならんから
聞いてもムダ
デッドは身長じゃなくて手の長さでほぼ決まる
フィニッシュで膝上の人がトップ占めてる
自分はフィニッシュがチン上だから
スクと同じくらいしか引けんな
胴が長すぎるんや。。。
格好つけて海外の真似してわざわざ遠回りする必要ない
それと掲示板なんて全く参考にならんから
聞いてもムダ
デッドは身長じゃなくて手の長さでほぼ決まる
フィニッシュで膝上の人がトップ占めてる
自分はフィニッシュがチン上だから
スクと同じくらいしか引けんな
胴が長すぎるんや。。。
131: 無記無記名 (スプッッ Sd92-C+9H [1.75.246.146]) 2018/12/02(日) 23:13:35.37 ID:iVEWLZMLd
>>129
ミドテ氏の解説を知らないから的外れかもだが、上の人のいうstarting strengthsやそれをもとにしたYouTubeの解説はたくさんあって参考になるよ
手長有利はホントその通りだね
自分は手長、膝下短足だからデッドがスクより断然優位だが
ミドテ氏の解説を知らないから的外れかもだが、上の人のいうstarting strengthsやそれをもとにしたYouTubeの解説はたくさんあって参考になるよ
手長有利はホントその通りだね
自分は手長、膝下短足だからデッドがスクより断然優位だが
138: 無記無記名 (ワントンキン MM82-ZETi [153.248.201.224]) 2018/12/03(月) 18:20:15.22 ID:eUATwT9sM
>>129
いや、あんなダサい見た目でダサい上げ方するならやらない方がマシ
個人的には
いや、あんなダサい見た目でダサい上げ方するならやらない方がマシ
個人的には
139: 無記無記名 (スッップ Sd72-puMb [49.98.157.56]) 2018/12/03(月) 19:26:45.32 ID:AkTMYTDgd
>>138
どうせ見た目があれなら、非力よりあぁなった方がいいけどね。
どうせ見た目があれなら、非力よりあぁなった方がいいけどね。
130: 無記無記名 (ワッチョイ bfb8-miYB [60.108.170.50]) 2018/12/02(日) 22:37:11.17 ID:x4UOhIJQ0
ルービッシュみたいな腰高フォームが
一番しっくりくるわ
起立とお尻に良く効く
一番しっくりくるわ
起立とお尻に良く効く
132: 無記無記名 (ワッチョイ bfb8-RAie [60.73.115.252]) 2018/12/02(日) 23:16:00.36 ID:kaXHv9Fq0
デッドに限らずBIG3は全部身長低いほうが有利
パワリフの世界レベルの選手はみんな小さいぞ
日本でも83kgとか93kgのトップの人はほとんど身長が160cm台
パワリフの世界レベルの選手はみんな小さいぞ
日本でも83kgとか93kgのトップの人はほとんど身長が160cm台
136: 無記無記名 (スプッッ Sd72-puMb [49.98.13.27]) 2018/12/03(月) 12:14:43.52 ID:4jB8xC25d
>>132
170以下で90とか、相当筋肉詰まってんだな。
180近くて同じパフォーマンス出すなら100位いっとかないとだめか
170以下で90とか、相当筋肉詰まってんだな。
180近くて同じパフォーマンス出すなら100位いっとかないとだめか
167: 無記無記名 (ワッチョイ b200-DrDc [115.31.3.128]) 2018/12/04(火) 18:25:49.61 ID:1nRL5u/m0
>>136
いやいや>>132はフカシだぞ
山本俊樹がそんなに小さいわけないからな
66kg級の渋谷ですら170前半はあるし
それに体重さえ増やせば重量上がるってもんじゃないぞ
いやいや>>132はフカシだぞ
山本俊樹がそんなに小さいわけないからな
66kg級の渋谷ですら170前半はあるし
それに体重さえ増やせば重量上がるってもんじゃないぞ
160: 無記無記名 (ワッチョイ cfc4-q4ZW [118.240.209.203]) 2018/12/04(火) 11:34:19.40 ID:YxBpu+8U0
>>132
デッドはわかるがベンチは身長関係ある?
デッドはわかるがベンチは身長関係ある?
133: 無記無記名 (ガラプー KKff-tTSf [AX42YLK]) 2018/12/02(日) 23:39:01.23 ID:rIbTc+rvK
頑張ってるのにそんなに挙がるのはチビだからだって思われるの悔しいな
134: 無記無記名 (ワッチョイ bfb8-la77 [60.106.147.99]) 2018/12/03(月) 01:56:14.33 ID:w642fK1y0
ドテチンwwwwwwwww
135: 無記無記名 (アウアウカー Sacf-BnCY [182.251.243.18]) 2018/12/03(月) 09:44:15.27 ID:TCysacdza
>>134
年齢バレるぞ
年齢バレるぞ
137: 無記無記名 (ガラプー KKff-tTSf [AX42YLK]) 2018/12/03(月) 12:31:09.88 ID:KyaTEwm2K
250kg挙げる為の最低体重は何kgぐらいだろう?
140: 無記無記名 (ワッチョイ c38f-jxMU [122.30.196.153]) 2018/12/03(月) 19:39:10.88 ID:VXnedH0s0
でもみどてさんくらいでかけりゃ絡まりたりすることないよね?
俺はフィジークみたいなかっこいい体よりもそういう強い体になりたいなあ
俺はフィジークみたいなかっこいい体よりもそういう強い体になりたいなあ
141: 無記無記名 (ワッチョイ d2c2-K7R0 [59.146.119.106]) 2018/12/03(月) 19:49:08.30 ID:98XNf6Vz0
パッと見は太ってるだけにも見える
142: 無記無記名 (ワッチョイ 065b-ni9C [49.129.250.86]) 2018/12/03(月) 20:00:55.12 ID:0kDgq5c30
絡まれるどころか避けられそうで嫌やわ
143: 無記無記名 (ワッチョイ d2c2-kERy [59.146.119.106]) 2018/12/03(月) 21:39:00.96 ID:98XNf6Vz0
175kg6回出来た~
144: 無記無記名 (オッペケ Sr27-EzmX [126.200.54.198]) 2018/12/03(月) 21:43:41.26 ID:R2kbWL9ar
非力とかじゃなく、手足や胴体が長かったりするから
パワーでは結局は長身に全然かならない。特にコンタクトスポーツではな。
たからあくまでバーが付いた鉄の重りを自分の手足の長さにあった上げ下げするのに都合いいだけ。
格闘技みたらわかるよな?
パワーでは結局は長身に全然かならない。特にコンタクトスポーツではな。
たからあくまでバーが付いた鉄の重りを自分の手足の長さにあった上げ下げするのに都合いいだけ。
格闘技みたらわかるよな?
145: 無記無記名 (ワッチョイ 9775-C0zt [180.23.16.200]) 2018/12/03(月) 21:44:26.61 ID:nn5iWGzp0
三土手さんて言っちゃ悪いけど知らなかったらパワー系にしか見えない
146: 無記無記名 (ワッチョイ d2c2-kERy [59.146.119.106]) 2018/12/03(月) 21:49:54.91 ID:98XNf6Vz0
知ってるけどパワー系にしか見えんぞ……
147: 無記無記名 (アウアウウー Saa3-2d2s [106.154.45.8]) 2018/12/03(月) 22:01:54.72 ID:w10mPfPPa
パワー系池沼ってことだろ
148: 無記無記名 (ワッチョイ d2c2-kERy [59.146.119.106]) 2018/12/03(月) 22:03:13.94 ID:98XNf6Vz0
それはまぁ…顔だな…
150: 無記無記名 (ガラプー KKbb-tTSf [AX42YLK]) 2018/12/03(月) 23:18:25.35 ID:KyaTEwm2K
そういう話やめようぜ
デッドリフトの話しようぜ
デッドリフトの話しようぜ
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/muscle/1541945401

⇒TUFFSTUFFマシン公式通販サイト


⇒口腔粘膜でスポーツ遺伝子を調べる【DNA EXERCISE】



↑↑いつも人気投票クリック有難うございます!! ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 [喜]
コメント
コメントする