1: 無記無記名
素手でタイマン勝負したらどっちが強いのか?
2: 無記無記名
スペックが全くわからないから議論できない
23: 無記無記名
>>2
ミニマム級日本チャンピオンVSロニー・コールマン
ミニマム級日本チャンピオンVSロニー・コールマン
24: 無記無記名
>>23
どっちも全盛期のオフ期だったらミニマムは体重50くらいか?
ロニーは警察官だしロニー勝ちそう
どっちも全盛期のオフ期だったらミニマムは体重50くらいか?
ロニーは警察官だしロニー勝ちそう
6: 無記無記名
室伏vsボクシングの内藤イメージすれば合ってる?
7: 無記無記名
>>6
素手なら余裕で内藤が勝つけど、室伏がハンマー振り回せば勝てるかもな
素手なら余裕で内藤が勝つけど、室伏がハンマー振り回せば勝てるかもな
11: 無記無記名
>>7
〇〇かお前
素手でも室伏が勝つわな
喧嘩とボクシングはまたちゃうど
〇〇かお前
素手でも室伏が勝つわな
喧嘩とボクシングはまたちゃうど
13: 無記無記名
>>11
これはさすがに室伏が勝つ
内藤ってフライ級で、軽量級の中の軽量級
Sフェザーやウェルターじゃないと室伏に効かせる事ができない
内藤なんて掴んで放り投げられてしまう
これはさすがに室伏が勝つ
内藤ってフライ級で、軽量級の中の軽量級
Sフェザーやウェルターじゃないと室伏に効かせる事ができない
内藤なんて掴んで放り投げられてしまう
8: 無記無記名
参考画像
https://i.imgur.com/S51aCjk.jpg
https://i.imgur.com/hlx8VEb.jpg
https://i.imgur.com/pY0NdOt.jpg
https://i.imgur.com/S51aCjk.jpg
https://i.imgur.com/hlx8VEb.jpg
https://i.imgur.com/pY0NdOt.jpg
9: 無記無記名
室伏やろ
10: 無記無記名
軽量級ビルダー対重量級プロ格闘家は検討しなくていいの?
12: 無記無記名
パンチはリーチ短いし威力も低いから体格差あったらキツいね
蹴りや寝技は体重差あっても相手を倒せる確率はかなり高まる
室伏も全盛期のKIDには勝てないだろうし、軽量級のムエタイ選手とやったら
蹴りでやられるだろうし、下手にガードしたら腕折られるだろう
蹴りや寝技は体重差あっても相手を倒せる確率はかなり高まる
室伏も全盛期のKIDには勝てないだろうし、軽量級のムエタイ選手とやったら
蹴りでやられるだろうし、下手にガードしたら腕折られるだろう
14: 無記無記名
間違えた
Sフェザー~ウェルター級の間って意味な
まあ、それでも個人差があるからな
Sフェザー~ウェルター級の間って意味な
まあ、それでも個人差があるからな
15: 無記無記名
内山高志はヘビー級選手とのスパーリングでボディーブローで悶絶ダウンさせたようだし
多くの相手の骨を折ったり血尿出させたりして病院送りにしていたもよう
軽量級でもガチのパンチャーのパンチはヤバいな 重量級でももらったら死ぬ
多くの相手の骨を折ったり血尿出させたりして病院送りにしていたもよう
軽量級でもガチのパンチャーのパンチはヤバいな 重量級でももらったら死ぬ
20: 無記無記名
>>15
確かキックボクサーのヘビー級日本ランカーだったよな
彼のブログ見たけど内山を絶賛してたな
65kgの人間のパンチじゃなかったって
確かキックボクサーのヘビー級日本ランカーだったよな
彼のブログ見たけど内山を絶賛してたな
65kgの人間のパンチじゃなかったって
28: 無記無記名
>>15
ボクシングのスパーと喧嘩はまた全然違うからなあ
ボクシングのスパーと喧嘩はまた全然違うからなあ
29: 無記無記名
>>15
内山のスパーリング相手をした人が「鉄アレーで殴られてる感じ」って言ってたけど、なんであの人あんなにパンチ力あるんだろう?
内山のスパーリング相手をした人が「鉄アレーで殴られてる感じ」って言ってたけど、なんであの人あんなにパンチ力あるんだろう?
16: 無記無記名
そんなボクサーほんの一握りだけだろ
一般のボクサーじゃ体格差あったら喧嘩で負けることなんて普通にあるぞ
一般のボクサーじゃ体格差あったら喧嘩で負けることなんて普通にあるぞ
17: 無記無記名
世界チャピオンとかじゃない軽量級経験者くらいだったら超マッチョが勝つと思うが
18: 無記無記名
マッチョの格闘センスによるだろ
19: 無記無記名
筋トレメインにやってる者だけど
格闘技メインでやってる人とはウェイト関係なく
やりたくないなあ
筋でも先端でもどっか痛めたり違和感出ると
目一杯トレ出来なくなるから
めっちゃテンション下がるやん…
格闘技メインでやってる人とはウェイト関係なく
やりたくないなあ
筋でも先端でもどっか痛めたり違和感出ると
目一杯トレ出来なくなるから
めっちゃテンション下がるやん…
21: 無記無記名
ナジームハメドもクルーザー級世界ランカーとの練習でヘッドギアの上からダウン奪った話あるし
井上も数階級上の選手との練習中に相手がブロックした肘を骨折させてるしな
内山や井上らの彼らの素手のパンチが飛んでくると考えたら恐ろしいわ
ただのマッチョだと確実に顔面、肋骨複雑骨折で血混じりのおう吐物吐かされて地面に這いつくばさせられる
井上も数階級上の選手との練習中に相手がブロックした肘を骨折させてるしな
内山や井上らの彼らの素手のパンチが飛んでくると考えたら恐ろしいわ
ただのマッチョだと確実に顔面、肋骨複雑骨折で血混じりのおう吐物吐かされて地面に這いつくばさせられる
22: 無記無記名
AJKWvs那須川天心ならAJKWの勝ち
25: 無記無記名
ロニーの全盛期はどこなのか
警官辞めた直後くらいか
警官辞めた直後くらいか
30: 無記無記名
井上も世界戦でKOした相手からグローブの中見せろって言われたらしいからな
31: 無記無記名
32: 無記無記名
顎殴って終了 勝負にもならない
中高生がでかいビルダーをうちのジムでボコボコにしたの何回も見たわ
マイカーガルシアも100キロくらいの奴遊んでたな
一回だけ体験に来たブラジリアン柔術習ってる外国人が言ってたのはその人の道場の50キロ台の日本人選手が100キロ以上の外国人をおもちゃにしてるって、
しかも素人どころか帯は上から二つ目っていってたからな
どの格闘技はある程度やればどんな体格の奴も蹂躙できるんだろうけどこんなスレ参考にして格闘技始めようとしてる奴はどれもそこまでいく前にやめるだろ
中高生がでかいビルダーをうちのジムでボコボコにしたの何回も見たわ
マイカーガルシアも100キロくらいの奴遊んでたな
一回だけ体験に来たブラジリアン柔術習ってる外国人が言ってたのはその人の道場の50キロ台の日本人選手が100キロ以上の外国人をおもちゃにしてるって、
しかも素人どころか帯は上から二つ目っていってたからな
どの格闘技はある程度やればどんな体格の奴も蹂躙できるんだろうけどこんなスレ参考にして格闘技始めようとしてる奴はどれもそこまでいく前にやめるだろ
33: 無記無記名
100kg超級マッチョ格闘家最強
って事で終了
って事で終了
34: 無記無記名
格闘技の内容によるな
寝技系を極めた奴相手なら小さくても勝てる気しないわ
ボクサーとかならいけるが
寝技系を極めた奴相手なら小さくても勝てる気しないわ
ボクサーとかならいけるが
40: 無記無記名
>>34
ボクサーだろうが格闘技をした事ない奴が勝てるほど甘くないぞ
相当な体格差でもない限りは無理だ
あと今までろくに喧嘩した事ない奴も無理
顔面は鍛えられないし、ど素人が本気でパンチを打ち込んでくるボクサー相手に掻い潜って勝つのは難しい
ボクサーだろうが格闘技をした事ない奴が勝てるほど甘くないぞ
相当な体格差でもない限りは無理だ
あと今までろくに喧嘩した事ない奴も無理
顔面は鍛えられないし、ど素人が本気でパンチを打ち込んでくるボクサー相手に掻い潜って勝つのは難しい
35: 無記無記名
そう思うと確実に強くなりたいもしくは最強クラスの格闘技は柔術中心とした組技寝技だよな
39: 無記無記名
>>35
柔術は柔術で弱点あるだろ。複数人いたら使い物にならんし。
ボクシングはタイマンだと微妙かもしれんがショボい素人何人か相手にするならベストだろうし。
柔術は柔術で弱点あるだろ。複数人いたら使い物にならんし。
ボクシングはタイマンだと微妙かもしれんがショボい素人何人か相手にするならベストだろうし。
36: 無記無記名
これは相手を殺す覚悟がある方が勝つ
格闘技経験者の傷害は素人がやるより刑罰重くなるから普通は躊躇するんだよ
格闘技経験者の傷害は素人がやるより刑罰重くなるから普通は躊躇するんだよ
37: 無記無記名
室伏のミスターサタンみたいなヒゲがかっこいい
38: 無記無記名
>>37
毎日あれをせっせと整えてる室伏を想像すると萎える
髪型みたいに数週間に一度メンテナンスするのとはワケが違うからな
毎日あれをせっせと整えてる室伏を想像すると萎える
髪型みたいに数週間に一度メンテナンスするのとはワケが違うからな

⇒TUFFSTUFFマシン公式通販サイト


⇒口腔粘膜でスポーツ遺伝子を調べる【DNA EXERCISE】

↓↓ファイティングロード公式ショップ↓↓


↓↓ゴールドジム公式ショップ↓↓


↑↑いつも人気投票クリック有難うございます!! ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 [喜]
コメント
コメントする