1: 風吹けば名無し
首からしっかり鍛えたい
2: 風吹けば名無し
首が細いマッチョ代表
http://stat.ameba.jp/user_images/cc/f8/10103014884_s.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170325/21/finelab-kazuya/77/d8/j/o0476063413898261119.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/cc/f8/10103014884_s.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170325/21/finelab-kazuya/77/d8/j/o0476063413898261119.jpg
>>2
やっぱり首が細すぎると弱々しい印象が
強くなっちゃうな
筋肉あっても腹が出てる、首が細いのは
二大マイナス要素
やっぱり首が細すぎると弱々しい印象が
強くなっちゃうな
筋肉あっても腹が出てる、首が細いのは
二大マイナス要素
>>2
なんかおじいちゃんみたいだな
なんかおじいちゃんみたいだな
>>2
脱ぐと首細って思うけど、これ洋服着てたら肩幅広って思いそう
脱ぐと首細って思うけど、これ洋服着てたら肩幅広って思いそう
3: 風吹けば名無し
誰?
確かに首が細い。
ビルダーは肩幅を広く見せるタメに、あえて首は鍛えないという話を聞いたことがあるけど。
確かに首が細い。
ビルダーは肩幅を広く見せるタメに、あえて首は鍛えないという話を聞いたことがあるけど。
>>3
吉川ひなのの兄貴
吉川ひなのの兄貴
>>5
あ~、イザムの元嫁の兄貴か~
あ~、イザムの元嫁の兄貴か~
4: 風吹けば名無し
このタイプ多いな
そしてキ〇い
そしてキ〇い
7: 風吹けば名無し
シュッとした精悍な顔と太い首のコンビネーションは最高だと思う
8: 風吹けば名無し
自分は顔がデカいが首も人より太いからなんとなくバランスが取れて顔のデカさが露呈しない
9: 風吹けば名無し
専用のマシン以外で首の鍛え方教えてくだしあ
11: 風吹けば名無し
どうやって首太くすんだよ
>>11
ゴールドジムの何割かの店舗にある、ハンマーストレングスのネックマシンで鍛える
ゴールドジムの何割かの店舗にある、ハンマーストレングスのネックマシンで鍛える
>>12
あれ欲しいけど日本に直接売ってくれないんだよな
あれ欲しいけど日本に直接売ってくれないんだよな
>>11
首のトレーニングをしたことがない人は、慣らしとして
自重での首ふりをおすすめする。
首のトレーニングをしたことがない人は、慣らしとして
自重での首ふりをおすすめする。
16: 風吹けば名無し
頭だけつけてのブリッジで前後左右に動かすのがいいんじゃないかな
>>16
それは筋肥大トレとしては向いていないんだよね。
それは筋肥大トレとしては向いていないんだよね。
17: 風吹けば名無し
それ首に悪いんだよなぁ、ほんとは。それにレスラーみたいに首が強い人がやるイメージだ。
18: 風吹けば名無し
丸太のような首を作りたい
20: 風吹けば名無し
ひなのの兄ちゃんの高田一也とかその典型だよな。
いくら身体のバルクがあっても、首が細いまんまだから迫力が全くない。
いくら身体のバルクがあっても、首が細いまんまだから迫力が全くない。
21: 風吹けば名無し
て書いたらやっぱ他の奴も同じこと思ってたんだな(笑)
なぜ高田は首を鍛えないのかさっぱり理解できん。
首が細いからワイルドな男の色気が全くない。
室伏とか最強だろ。
なぜ高田は首を鍛えないのかさっぱり理解できん。
首が細いからワイルドな男の色気が全くない。
室伏とか最強だろ。
22: 風吹けば名無し
確かビルダーやビルダー思考の人は、首を鍛えると肩幅が狭く見えるから、敢えて首は鍛えないっていう話を聞いたことがある。
>>22
だからかな
服着てるとあんまり迫力ないのは
だからかな
服着てるとあんまり迫力ないのは
25: 風吹けば名無し
肩幅狭い奴は、首は細いままの方が洋服映えはするよ
26: 風吹けば名無し
首の強さにはわりと自信ある
http://i.imgur.com/2TgwNR3.jpg
http://i.imgur.com/2TgwNR3.jpg
>>26
顔上向いて首太くみせようとしてるし、それに脂肪じゃん
顔上向いて首太くみせようとしてるし、それに脂肪じゃん
>>27
素直に認めろよw
この首は太いよ。
気持ち悪い首トレを続けないと中々こうはなれんのだよ。
素直に認めろよw
この首は太いよ。
気持ち悪い首トレを続けないと中々こうはなれんのだよ。
>>27
デブなら顔ももっと肥大してるよ
デブなら顔ももっと肥大してるよ
>>26
またアンタかw
いや、中々イイ首をしている。
きっつい首トレをやってきたんだなとわかる。
またアンタかw
いや、中々イイ首をしている。
きっつい首トレをやってきたんだなとわかる。
>>26
ワイシャツのボタンしまらなそう
ワイシャツのボタンしまらなそう
>>26
これ見てふと思ったんだけど、ピーって首太いイメージがあるな
これ見てふと思ったんだけど、ピーって首太いイメージがあるな
31: 風吹けば名無し
首ってマシン以外の鍛え方ある?
>>31
プレート、レスラーブリッジ、ネックエクステンション
いくらでもある
プレート、レスラーブリッジ、ネックエクステンション
いくらでもある
>>31
プロレスラーとかあまれすの人がやってる頭を地面に付けてブリッジして動き回るやつしかしらん。
地味に辛いし頭痛いし多少広くないとできないしバタバタいうから自宅ではちょっときついかな。
柔道習いに行った時にもやらされたわ。
総合とかのジムでも教えてもらえるだろう。
プロレスラーとかあまれすの人がやってる頭を地面に付けてブリッジして動き回るやつしかしらん。
地味に辛いし頭痛いし多少広くないとできないしバタバタいうから自宅ではちょっときついかな。
柔道習いに行った時にもやらされたわ。
総合とかのジムでも教えてもらえるだろう。
>>31
最初は首振りやれ。
数をこなせるようになれば、40cmぐらいまでならこれだけでいける。
最初は首振りやれ。
数をこなせるようになれば、40cmぐらいまでならこれだけでいける。
32: 風吹けば名無し
しっかしマッチョってなんでこう貧乏くさい部屋に住んでる奴ばっかなのかね?
昭和感丸出しの部屋でワロタw
昭和感丸出しの部屋でワロタw
38: 風吹けば名無し
首は相当な根気がないと続かんぞ
足トレでヒーヒー言ってるようなヤツじゃまず無理
足トレでヒーヒー言ってるようなヤツじゃまず無理
>>38
問題はそこだ。
首トレ後のあの独特の気持ち悪さと
頭から首、肩にかけてのコリや痛みを乗り越えないと中々続かない。
首トレなんてスクワットやデッドに比べたら余裕!
なんてレスを以前見かけたが
ああ、コイツは首トレをしたことがないなってすぐわかった。
問題はそこだ。
首トレ後のあの独特の気持ち悪さと
頭から首、肩にかけてのコリや痛みを乗り越えないと中々続かない。
首トレなんてスクワットやデッドに比べたら余裕!
なんてレスを以前見かけたが
ああ、コイツは首トレをしたことがないなってすぐわかった。
40: 風吹けば名無し
首トレとか痛み以前に怖くて出来んわ
狭窄症になったらどうすんのよ
狭窄症になったらどうすんのよ

↑↑いつも人気投票クリック有難うございます!! ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 [喜]
コメント
コメントする