1: 風吹けば名無し
あと不必要であったら邪魔になる筋肉を教えて下さい。
お願いします。
お願いします。
2: 風吹けば名無し
>>1
お前の場合、頭が邪魔だ。取り去れ。
お前の場合、頭が邪魔だ。取り去れ。
3: 風吹けば名無し
眼球
4: 風吹けば名無し
剣道は、総合的な体力が必要です。
5: 風吹けば名無し
柔道が強いから、剣道が強い人はなかなかいません。
足が速いから、剣道が強いか。。。
それも無いです。
私は、短距離は遅かった。
パワーも他の人より無いように感じた。
しかし、最後は、剣道における「基本」の素振りや
足捌きを忠実にやることだと思います。
センスを超えるのは、やっぱり「努力」ですから。
剣道は、1日、1年くらいでは、成果が出難いと思います。
ぜひ、どこの筋肉とかいうよりも。毎日の素振りを頑張って下さい。
足が速いから、剣道が強いか。。。
それも無いです。
私は、短距離は遅かった。
パワーも他の人より無いように感じた。
しかし、最後は、剣道における「基本」の素振りや
足捌きを忠実にやることだと思います。
センスを超えるのは、やっぱり「努力」ですから。
剣道は、1日、1年くらいでは、成果が出難いと思います。
ぜひ、どこの筋肉とかいうよりも。毎日の素振りを頑張って下さい。
6: 風吹けば名無し
よくはわからんけど、毎日素振りしてれば、必要な筋肉鍛えられそう
7: 風吹けば名無し
昔トレーニング本読んでみたら、剣道とボクシングは同じ筋肉使うと
書いてあったので、縄跳びやったよ。
ちなみに足は陸上部バリに速かったけど球技は全く苦手だった。
書いてあったので、縄跳びやったよ。
ちなみに足は陸上部バリに速かったけど球技は全く苦手だった。
>>7、>>8あたりが正解。
剣道は瞬発系のポイント制競技。主に下肢のバネと筋力が必要。
剣道は瞬発系のポイント制競技。主に下肢のバネと筋力が必要。
8: 風吹けば名無し
どこの筋肉、と言うよりは、瞬発系の筋肉組成が有利と思う。
9: 風吹けば名無し
顔筋
10: 風吹けば名無し
脳
勃起筋
勃起筋
11: 風吹けば名無し
内転筋と大臀筋
12: 風吹けば名無し
反射神経
13: 風吹けば名無し
足・背筋・腕
14: 風吹けば名無し
海綿体
>>14
女は?
女は?
>>16
肛門拳筋を鍛えればおk
肛門拳筋を鍛えればおk
15: 風吹けば名無し
バガボンド
19: 風吹けば名無し
なぜ、60過ぎの達人は本当に強いのですが?
>>19
幼少期より研鑚を積んでおられるからです。
幼少期より研鑚を積んでおられるからです。
20: 風吹けば名無し
ジイさんじゃ現役で若い選手の出る試合は勝ちぬけないよ。残念ながらね
21: 風吹けば名無し
カーフレイズ スクワット 腕立て伏せ 腹筋・背筋
23: 風吹けば名無し
素振りすり足ぶつかり合いで自然につくもので足りるとおもう
30過ぎて始められていま70ほどの先生、
やはり体力では劣りますが向き合うと怖さがあります
特殊な素振りをしておられるので、盗んでいるところです
今の剣道の試合で勝つより
百面立切をいつか実現したい
30過ぎて始められていま70ほどの先生、
やはり体力では劣りますが向き合うと怖さがあります
特殊な素振りをしておられるので、盗んでいるところです
今の剣道の試合で勝つより
百面立切をいつか実現したい
24: 風吹けば名無し
競技に必要な筋肉は競技の練習でつける、とか一見合理的で
聞こえのいい文句だけど、これだけ科学的トレーニングが研究、
普及してる時代では通用しない。
聞こえのいい文句だけど、これだけ科学的トレーニングが研究、
普及してる時代では通用しない。
25: 風吹けば名無し
え…でも足りてるんだもん
全国とか目指してるものがよほど高度ならそういうのも必要なのかな
ただすれぬしの質問からはそういう印象を受けませんでしたので。
全国とか目指してるものがよほど高度ならそういうのも必要なのかな
ただすれぬしの質問からはそういう印象を受けませんでしたので。
26: 風吹けば名無し
ジイさん連中みたいに、いつまでもカビ臭い事言ってるから
フィジカルトレーニングにも熱心な米国、韓国に追い抜かれちゃうんだよw
フィジカルトレーニングにも熱心な米国、韓国に追い抜かれちゃうんだよw
27: 風吹けば名無し
剣道筋というのが先天的にないヤツがある
28: 風吹けば名無し
なので、それを利点として稽古することにより
29: 風吹けば名無し
二重の極みを体得する事ができ
30: 風吹けば名無し
から揚げ弁当のから揚げが常に一個多く

↑↑いつも人気投票クリック有難うございます!! ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 [喜]
コメント
コメントする